2016年3月31日木曜日

天日干し


雨に濡れたライフジャケットを外に干してみると、
ああ、すっかり、夏の日常。
冬も夏も凄まじい早さで流れていきます。


季節の変わり目、かのあもあれこれバトンタッチの時期。
これからの主役は勿論、カヌー。


2016年3月29日火曜日

3月のカフェ休み

27(日)カヌーツアーのため
30(水)午前、カヌーツアーのため。

残りは毎日営業します。

よろしくお願いいたします。

ベタッと春凪



春の「体験カヌーツーリング」は、当たれば最高です。


2016年3月27日日曜日

出張オープンカフェ@千歳川


本日、店隊長は、「千歳川ダウンリバー」へ出陣ということで、お店はお休みしてしまいましたが、場所は変われど、おぼんはパドルに成り代われど、やること同じ。
今日も愉快なお客様方に、あれこれ振舞わせてもらいました。

春の日差しの中、美しい水、さえずる鳥たち。賑やかな水の中。

オープンカフェ、最高です。


5/14からは、支笏湖畔で六年目となる、『Soto Cafeカヌーツアー』もオープンします。
毎年変わるnaoさんオリジナルスイーツはさて、何になるでしょうか。ちなみに去年はウィスキーケーキでした。

思えば、『かのあ』って、カフェづいていたのですね。

2016年3月25日金曜日

かのあパンフ2016

今日もコロコロと忙しい天気。


最新版パンフ。
2011年のプログラムは「Soto Cafe」と「カヌー塾」の二本。
今や…。

振り返ると、いろいろあったような気もしますがあまり覚えていないので、これからのことを考え、動いていくか、と。

2016年3月23日水曜日

お越しの際には、当ブログのチェックを!


※明日、3/24(木)は休みです!

もぞもぞと、カヌーツアーの動きも大きくなってきました。


今年は攻めますよ、かのあ。イベント目白押し。
ぼくらと一緒に楽しみましょう。

カフェ隊長はカヌーガイドでもありまして。
水の上へ出動する機会も出て参ります。
カフェをめがけてお越しの際には、出発前に当ブログのチェックをお手数ですが、よろしくお願いいたします!

なるだけ早めに予定をお知らせできるよう努めますので御理解のほどよろしくお願いいたします。


2016年3月19日土曜日

北海道マガジン JP01 特別号


三月の雨の中、支笏湖小学校は本日、卒業式であります。

おめでとう、ありがとう、の春ですね。


こちらは「北海道を応援するフリーマガジン」でして、道内のビジターセンターや道の駅、銀行等で配布されています。
読み応えがありなかなか面白いんですよね。

今号は、来週から開業する北海道新幹線特集ということで。
ちょっと勉強しておこうっと。

2016年3月17日木曜日

3月18日(金)の店事情


明日3/18(金)は午後からカヌーツアー予定なので、
12時頃~15時頃はお店が閉まりますので、ご容赦ください。

よろしくお願いいたします。

いってらっしゃい 千歳川ダウンリバー編


本日最高気温13℃だとか。‥春です!

ショップブログネタではないのかもしれませんが、まあ、そのへんの境界もあってないようなものですから勘弁してもらいましょか。関わっている人間は同じですし。

今朝、CAFEの開店前に【千歳川ダウンリバー】の見送りをしてきました。




格好は冬だけれど、気持ちも気温も川の中も‥春です!



青空!

にぎやかになった鳥のさえずりの中、サケ稚魚たちを探しながら。
凍ることなく流れ続ける千歳川はどの季節にも、何かしらの生き物に出会える貴重な場所。





2016年3月15日火曜日

黒いケーキ皿


念願叶い、新顔、届きました。

「伝説のにんじんケーキ」が載りたがっているように思えてなりません、よね?白っぽいソースがこのお皿にたらーっと垂れる様子を…想像してごらん。
あ、最近はビートルズも流していますからつい。


マッドな黒々しくない黒色と、まわりを囲むザラザラ感とのバランスがたまりません。おぼんや一風変わったフォークとの関係も良さそうです。
(ここだけの話、オープンからずっと、ぼくらは「フォーク」について触れてもらう日を心待ちにしています。)

百聞は一見にしかず、触りに来てくださいね。
「私も欲しい!」という方がいれば、こっそり教えます。


個人的に好きな作家さんでして、自分で使うだけでは勿体ない作品だよなあと常々思っていたので、活躍の場をこうして与えることができ、嬉しい限り。

SP thanks m.

2016年3月13日日曜日

おぼんとてまひま


様々な塗装を実験的に試しがてら制作したおぼん。


こちらは、頭上に展示されたウッド&キャンバスカヌーと同じく、「柿渋」仕上げ。
へたった感じが出てきたので、ささっと塗り重ね。

自分たちで作ったものは、その後のケアもしやすいのがいいですね。

ちなみに、「てまひま」といえば?


…プロノ。

北海道のお洒落な作業着屋さん。

ぼくらが春やら秋やらに使用する長靴は、だいたいが【プロノ】なんだとか。


2016年3月12日土曜日

五年


あれから五年が経ちました。
カフェブログなのですが、それでもやはり無視はできないし、したくないな、と、少しだけお付き合いください。

五年前、ぼくは東京は新宿にいました。生まれ育った街です。
交通網は麻痺し、帰宅困難者が街を埋め尽くしていました。
いつも何かに頼らざるを得ない「都会」と呼ばれる街では、何かが起きると人間たちは無力化します。

ぼくが働いていたお店では買い占め騒動が起きていました。
今こそ、誰かのため、を考え動くべきであるはずなのに、街に溢れていた思想の多くは「自分さえよければ」でした。
「都会」人にはまるっきり失望しました。

いつ死ぬかは分からないけれど、まだ死にたくないし、どうせ生きるならやりたいことを我慢して死ぬのはアホ臭いなと、強い揺れ、混乱の人ごみを眺めながらぼくは切に思いました。

そーして、
どうせ生きるなら、ただのコーヒーよりも、おいしいコーヒーを飲みたいじゃないですか。
そんな、いろんな気持ちを込めて、今日もぼくはコーヒーを淹れました。

ありがとうございます。







2016年3月11日金曜日

今度のお休み


次のお休みは、3/16(水)です。
よろしくお願いいたします。

モンベル2016カタログ



春は物欲の季節。

この頃の仲間内での挨拶といえば、専ら、
「そろそろジンギスカンやりたいよね」
『外でやりたいね』

なのでした。

2016年3月8日火曜日

今週のお休み


今週は3月9(水)、10(木)、お休みとします。

よろしくお願いいたします。

2016年3月7日月曜日

氷濤まつり2016解体開始


まるで海外ドラマのような氷濤まつりの最終シーズンが本日より始まっています。

シーズン1。骨組み制作、網張り(11月中旬~12月)。相棒はラチェット。まだまだ元気。

シーズン2。放水開始。年明けからは交代制夜勤始まる。漁師ガッパは最強。相棒はハンマー、まさるピッケル。足元はスパイク長靴。「ドライマスター」最強説は揺るがない。顔が徐々に黒くなっていく。(12月中~1月)

シーズン3。氷の整形、看板、照明設置。すべらない対策(氷濤まつり会場内を歩くと、制作陣たちの優しさがよく分かる!)。相棒はつるっぱし、チェーンソー、ジョンバー、そり、サクサク等。間に合うのか?ピリピリモード。(1月)

シーズン4。まつり期間。接客モードオン。青いジャンバーであちこちに。引き続き夜勤始まる。ヤル気満々常連アルバイター集結。(三週間)

シーズン4.5。涙の打ち上げ後、休養期間。1、2週間。

シーズン5。解体作業。十日ほど。期限やらに追い込まれないので精神的には楽。

業界用語ならぬ、氷濤用語も何の説明もなく書いてみました。

ではでは、最後まで怪我なく頑張ってくださいね~。

2016年3月6日日曜日

モチヅキ2016カタログ


春です。雨と雪の間にあろうとも。
物欲の春、です。カタログがあちこちから届きます。

こちらはTake free、モチヅキさんのカタログ。


今年もカヌーと遊びましょ。

2016年3月5日土曜日

新作PFD入荷


ぼくらが愛用している【ストールクイスト】のPFD、女性用二点、子供用一点、入荷しました。


落ち着いた色合いは女性用「ミスティ」税込17280円。


大人と違いPFDの選択肢が極端に少ない小学生のカヌー乗り向け。
「ドリフターユース」14580円。

手に取り、着心地を確かめてみてくださいね~。

2016年3月4日金曜日

春と冬


午前、春、ベタ凪。
最高のコンディションの中、なおきさん、今春一発目のツアーへ。

午後、冬。雪。

春と冬を交互に繰り返しながら、あっという間に山菜取りの季節となるのでしょう。



店の中は北の匂いが充満しています。

2016年3月3日木曜日

カフェと音楽


当初はとあるカフェ店長編曲の、超お洒落なサウンドをかけていたのです。不思議とこれが飽きずに聞き続けられる逸品でして。
しかし、今度は逆に…っぽすぎる気もしていたのです。
カフェっぽさは抜群だが、ここはただのお洒落なカフェとは、立ち位置もメニューも方向性も一線を画しているからなあ。



そんなわけで、たまにBEGIN、流れます。

…北海道なのに!なんやねん!

…とあなたに突っ込んでもらえるまで流します。
しかし、狙いとは裏腹に何でか誰も、自分が思っているほど音は気にしない方が多いのか、一緒に来る恋人に夢中でそれどころではないのか、まあ、それがいちばん素晴らしいことなのですが。

道産子は沖縄に憧れるものらしく、なおきさんは一年沖縄でガイドをしていました。
江戸っ児のぼくはというと、沖縄中毒に早いうちからかかっていたこともあり、「カヌーガイドや!」と心に決めたのは、南の島でした。
なおさんになると、さらに南のニュージーランドにいたわけでして。なおさん、クレイジーガールの名を欲しいままにしていたらしいですよ。
ちなみにそのときのホームステイ先のおばちゃんに教わったレシピで、カフェのクッキーは焼いています。

北と南。北海道と沖縄。似てはいないけれど、どこかでつながっているようでならないのです。
日本の端っこは、世界のはじまり。

カナディアンカヌーが北に似合うのは必然…というか、ごく自然な成り行きなんですね。

2016年3月2日水曜日

二日ぶりの支笏はドカ雪


暴風雪警報により二日間お休み、からの今朝。
な、な、なんと!雪に阻まれ店に入れない!

うし、とにかく除雪じゃ!黙々とそこから二時間。

…からの、顔なじみの来客が多いこと多いこと。
人の動きって、川の流れみたいです。楽しいひととき、感謝!



そして、新ツアーは、春美々です!
目覚めの春は摩訶不思議河川へどうぞ。

詳細はこちら。
美々川カヌーツアー

2016年3月1日火曜日

続けて、休みます!


相変わらず悪天候なので、本日3/1も引き続き休みにします。
よろしくお願いいたします!